2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2018年11月23日 h.iwasaki 商品画像 匠の技 愛知県西尾市、三河湾に面した一色町に最高品質のカーネーション作りを目指す、匠グループがあります。 今日はそのグループのお一人の高須幸一さんのカーネーションをご紹介。 大田花きへ出荷を戴いている高須さんのカー […]
2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2018年11月21日 h.iwasaki 商材提案 大は小を必ずしも兼ねない オレンジにピンクにと、眩いほどのダリアの花です。 写真で見るとその大きさはよくわかりませんが、実は超小輪のダリア。 マイクロミニなんて言われますが、その類に近いほどの大きさです。 そんなに小さいながらも、し […]
2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2018年11月19日 h.iwasaki トピックス 癒しの花園 夜は特に寒くなりましたね。 寒さを感じた時に、ふと以前お邪魔したブーゲンビリアの温室の暖かさを思い出しました。 ちょうどお邪魔した時は2月の初旬で、今よりももっと寒かったわけですが、汗ばむほどの暖かさが気持ちよかった事を […]
2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2018年11月16日 h.iwasaki トピックス 水の器 アンティーク系のカラーが好まれる秋の紫陽花。 自然に咲く紫陽花はシーズンを終えていますが、切り花の世界での紫陽花は、今も国産の出荷があります。 もともと紫陽花は日本原産の植物ですが、やがてヨーロッパで品種改良されて西洋ア […]
2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2018年11月14日 h.iwasaki 季節のアイテム 木に寄生する木 木に寄生する木? ん?という感じですが、例えるなら桜の木に梅の木が生えているみたいなことでしょうか。 世の中にはそんな珍しい植物も実は存在していて、この画像の植物がその一つです、 […]