春色の羽根

胡蝶蘭と言いますと仏事やお祝い事など色んなシーンで使用される蘭の一種ですが、一昔前は気軽に手に入らない高価な物でしたが、ここ最近は大きさや色にもバリエーションが出てきて、気軽に楽しめる蘭となりました。
この白基調のミディ胡蝶蘭ですが、なごり雪という品種になります。
リップの部分にオレンジとピンクが載っているのが特徴で、山梨県のTKナーセリー様より直接弊社に送って戴いている商品となります。

この商品の一番の特徴は、枝分かれした胡蝶蘭というスプレータイプ。
1本で3~4枝と5~6枝付いた2種類を弊社で取り扱わせて戴いておりますが、横の画像で1.5本分くらいを使った物です。
1本のまま使用もできますが、画像のように枝を落として使用することもできる商品です。
そしてもう一つの特徴が抜群の花持ちにあります。
横の画像で、届いてから丁度3週目の画像です。
それでも1~2輪落としたくらいで、綺麗な状態を保っています。

情勢は変わらずな毎日ですが、母の日を週末は迎える事となります。
休業中の花店さんもありますが、頑張って開けて入らっしゃる花店さんもございます。
季節を感じる事が出来る植物は、ご家庭でも外でも癒しの一つである事には変わり有りません。
春もいよいよ終盤ですが、身近でこの一輪を見るだけでも「今日もまだ元気ねー」とか「水換えないとねー」など、花に対して思う事もまた風流。
このなごり雪は弊社オーダーサイトでも上場しておりますので、是非お使いになってみてはと思います。